3月22日から開催される予定の「ども、ただいまご紹介にあずかりましたHiHiJetsです。さあ楽しいゲームの始まりです。それはつまり祭。例年の如く夏祭りでございます。え?三月は春だって?HiHiわかりましたよ…じゃあDooooon!裸の少年 春祭り」ですが、新型コロナウイルスの影響で中止になってしまうのでしょうか?
グッズ販売はどうなるの?開催された場合exシアターの見え方が気になる!
などの疑問をまとめました♪
HiHiJetsの快進撃の第一歩である春祭り。中止になってほしくないですよね。
せめてグッズだけでも欲しい!なんて思っている人もいると思います。
開催されることを祈ってexシアターの見え方をおさらいしておきましょう♪
HiHiJets春祭りは中止?
新型コロナウイルスの感染拡大により、3月22日から開催される春祭りは中止の可能性があるのか?
残念ながら3月19日に休演が決定され、正式に発表されました。
チケットは払い戻しになるそうです。
情報局での購入
ジャニーズジュニア情報局登録住所へゆうちょ銀行での払出証書が送られてきます。
この払出証書をゆうちょ銀行の窓口に持って払い戻しを行ってください。
- 運転免許証・各種保険証などの公的身分証明書
- 「受取人記載欄」に住所・名前を記載し押印した払出証書(ファミリークラブから送られてくる書類です)
※代理人が受け取る場合は「受取人記載欄」に代理人の名前、裏面にある「委任欄」に代理人の氏名、および委任者(本人)の住所・名前を記入、押印。
代理人自身の公的身分証明書を持ってゆうちょ銀行へ。
払出証書の詳しい内容はこちら(外部リンクに飛びます)
一般販売で購入した方の払い戻し方法
【期間】2020年3月27日(金)10:00~4月10日(金)23:59
チケットをお買い求めいただいた店舗にチケットをお持ち込みください。
※お手続には、半券がもぎられていない状態の前売チケットが必要となります。紛失・破棄には十分お気をつけください。
※払い戻しは、ご自身で購入されたプレイガイドのみが対応窓口となります。
※期間を過ぎての払い戻しは出来ませんのでご注意ください。
※販売システムの都合上、当日会場での払戻は出来かねますので、予めご了承ください。
・チケットぴあhttps://t.pia.jp/guide/refund.jsp
・キョードー東京https://tickets.kyodotokyo.com/kt/refund/
政府の自粛要請期間は?
政府の自粛要請期間は「3月20日まで」です。
専門家の意見やニュースを見る限り、一斉休校やイベント自粛による効果があったかどうかの判断により、3月19日には今後の方針が発表されるのではないかと思います。
私が見たニュースでは、一日の感染者数が減っていっていればなんらかの緩和措置はとられるのではないかと言っていました。
大阪府は21日からイベントを再開予定
3月13日に大阪府が発表した方針は、国が自粛要請期間を延ばしたとしても、一定条件下の元イベントを再開することにするそうです。
春祭りが開催されるのは東京都ですので、この発表はあまり関係ないかもしれませんが、クラスター(集団感染)を出している大阪府の方針を知っておくのもいいかもしれません。
大阪府が出しているイベント開催の条件は以下です。
- 定期的な換気
- 来場者が1~2メートル程度の距離を取れる会場の広さ
- 近距離での会話や発声を避けること
かなり厳しい条件が敷かれています。
ちなみにexシアターがこの条件をクリアするかというと、残念ながら無理でしょう…。
まず1~2メートル観客が離れたら全員入りません。
ライブハウスなどはこの対象ではないのかもしれませんね。
詳しい記事はこちら(外部リンクに飛びます)
イベント再開の地域も
現在もイベント自粛を要請されている機関でありますが、感染者が出ていない沖縄では美ら海水族館の営業を再開。
さらに長崎のハウステンボスでも営業を再開するなど観光地ではイベントの再開をしている地域もあります。
サーモグラフィを導入したり、消毒を徹底するなどの対策をしていますが、感染が広まっていない地域では日常を取り戻しつつあります。
医療崩壊を起こさないために、私たちができること
現在国内で確認された感染者は、クルーズ船を除き792人(3月16日現在)
死者数は22人と、驚異的なスピードで感染が広まっています。
参考記事はこちら
しかしその中でも、退院者数が128人と回復傾向や元気になっている方もいらっしゃいます。
ワクチンもなく未知のウイルスであることから、恐怖の対象となっているのは間違いないです。
世界的にも流行していますが、一つ言えることは”日本は感染の縮小に成功しているほうである”ということです。
これは日本の感染症専門医の知識や技術の高さが影響していると考えられます。
ウイルスも恐怖の対象ですが、一番恐れなければならないのは「医療崩壊」です。
Twitterやニュースなどで、「検査をしてもらえない」などという不満をよく聞きますが
他国で希望者に検査を行ったところ、軽症者である人も入院措置をとらなければいけなくなり、その結果医療崩壊につながっています。
既に医療崩壊が起きているイタリアでは、高齢者の人工呼吸器を外し、若年者に呼吸器をつけるという”命の選択”が行われています。
医療崩壊を防ぎ、一日も早く私たちの日常を取り戻すためにできることは「感染を広めない事」です。
新型コロナウイルスは、8割の人は軽症で普通の風邪と変わりがない程度の病状で回復します。
しかし、高齢者・心臓病・糖尿病など持病がある方は重症化しやすく、その場合は対症療法しかできないため、死につながる可能性がでてきます。
消毒や、むやみに外出しない。咳エチケットをしっかりする。これらが感染拡大を妨げ、日常を取り戻すために必要なことです。
HiHiJets春祭りグッズは?
グッズの詳細はまだ発表されていません。
3月25日から通販での販売が決定されました!!
皆さんたくさん買いましょう!!!
こちらで買えます!(ジャニーズ公式サイトに飛びます)
HiHiJets春祭り日程・場所
ども、ただいまご紹介にあずかりましたHiHiJetsです。さあ楽しいゲームの始まりです。それはつまり祭。例年の如く夏祭りでございます。え?三月は春だって?HiHiわかりましたよ…じゃあDooooon!裸の少年 春祭り
の日程と詳細をご紹介します♪
日程
3月22日(日) 17:00 | 3月23日(月) 13:00/17:00 |
3月24日(火) 17:00 | 3月25日(水) 13:00/17:00 |
3月26日(木) 13:00/17:00 | 3月27日(金) 13:00 |
3月28日(土) 12:00/16:00 | 3月29日(日) 12:00/16:00 |
3月30日(月) 休演日 | 3月31日(火) 13:00/17:00 |
4月1日(水) 13:00/17:00 | 4月2日(木) 13:00/17:00 |
4月3日(金) 13:00 | 4月4日(土) 12:00/16:00 |
4月5日(日) 12:00/16:00 |
場所
EXシアター六本木住所・地図
出典元:https://www.tv-asahi.co.jp/reading/touch/12566/
- 住所 〒106-0031 東京都港区西麻布1-2-9
出典元:公式サイト
交通アクセス
日比谷線&大江戸線 六本木駅から徒歩5分
千代田線 乃木坂駅から徒歩8分
南北線 麻布十番駅から徒歩11分
都バス 渋谷⇔新橋 都01系統『EXシアター前』降りてすぐ
exシアターでの見え方
exシアターはいわゆるライブハウスです。
春祭りはスタンディングで行われますので、指定席・バルコニー席以外は立ち見です。
スタンディングでの見え方
出典元:https://umi-fukugyou-affili-rakuten-biz.com/shisethu/707
※この画像には座席がありますが、スタンディングの場合は座席はありません!
この箱は縦幅が25mほどだそうで、一番後ろでもアーティストの顔が見えるように設計されているそうです。
よほどの遅番であれば入り口付近でぎゅうぎゅうになってしまいますが、三桁番号であれば余裕で顔が見える位置に行くことができると思います。
私の独断と偏見で、このあたりはこんな感じ!と整理番号を元に解説しましたので参考にしてみて下さい!
300番まではとにかく前に詰めるが吉
1~300番までの早番であれば、とにかく前に詰めるのが吉です。
まあとにかく近い。こんな近いのかというくらい近いです。
担当により上手側が多い、下手側が多い、などありますので、初日じゃなければレポを見て、担当のゼロズレを狙いに行くのもアリですね。
ファンサが確実に欲しい!という方はセンターを狙わずバルコニー下(真下ではなく目線がもらえる位置)にいるのもヨシです。
私はファンサはあまり求めないのでできるだけ前に詰めます。
500番辺りからは見やすさ重視で段の上もアリ

オレンジ線辺りから一段上がっています。
ここにいたら前の人の頭を気にせず視界良好なので、近さではなく見やすさを求める500番以降の中番は段差最前列を目指すのもアリです。
ファンサが欲しいならバルコニー下を狙え!!

紫で〇をかこっている部分はファンサがもらいやすい位置です。
担当によって上手側が多い、下手側が多い、と差がある場合がありますので、初日以外の人はとにかくレポを見てどちら側に行くか決めておきましょう。
注意したいのはバルコニーの真下ではなく、目線をもらえる少し内側にいることです。
真下だとなんも見えません。(笑)
アーティストがバルコニー上にいるときはただ空間を眺めるだけになりますので注意。
バルコニーから目線をもらえる位置を狙ってください。
遅番だけど一瞬の近さを狙うならバクステ最前を取るのもアリ

一応バルコニー席の前をバクステと表しますが、一番後ろになりますがバクステで止まって歌ってくれる演出もある場合が多いです。
前に詰めるには遅すぎる整理番号、一瞬で通りすぎるバルコニーよりバクステで歌う1曲の近さが欲しい!という方は、前に詰めずにあえてバクステ最前を狙うのもアリです。
去年のサマステでは800番台後半でバクステ最前は余裕でいけました。
バクステで5人肩を組んで歌う姿は実質最前列!
メインステージでのパフォーマンスは後ろで眺めることになりますが、バクステに来た時はめちゃめちゃ近いです。
後ろの方でも背が高ければかぶらず見れますので心配いりません。
背が小さい人は安定した厚底で行ってください(ヒールはダメ、絶対)
私は163㎝で5㎝ほどの厚底で行きましたが余裕で見れました~♪
実際どこでも近い
ファンサービスは別にいらない、とにかく見られればいい!という方はほとんど心配いりません。
1600番台(超遅番)で入ったこともありますが、バルコニー演出が見られなかったりという場面はあってもメインステージは見れます。
背が低い方は身長を盛ってください。
スタンディングは人との間隔が近いです。
周りの人に迷惑にならないよう、荷物などは少なめにした方が良いですね。
指定席での見え方

出典元:https://www.livehis.com/house/house_ex.html
こちらは指定席下手の最後方からとった写真だそうですが、普通に見えますね。
アーティストが見えないという事はないと思います。
最前列は安全のため座ったままでの参加になるそうです。
HiHiJets春祭りまとめ
HiHiJets春祭りの情報をまとめました。
今回の開催はできませんでした。
またHiHIJetsに会える日がきますように。